FIATのギア抜けについて
2024年01月06日
5万キロ超えた辺りからギア抜けするようになった。信号に引っかかって割と早い速度からギューっと減速するとピーンピーンと警告音とともにNに抜ける。
ネットを探すとよくある故障のようだ。
根拠はないがクラッチが減ったことが原因では?と思い、クラッチを交換したら取り敢えずは直った。
根拠はないがやる価値はあるかも・・・です。
ネットを探すとよくある故障のようだ。
根拠はないがクラッチが減ったことが原因では?と思い、クラッチを交換したら取り敢えずは直った。
根拠はないがやる価値はあるかも・・・です。
スポンサーリンク
キャンパスのオートハイビームが気になる・・・
DDX5020SRのナビの案内音量
FIAT500 右後ろからのコトコト音
Polo 6Rのシフトポジションセンサーエラーについて その2
Polo 6Rのシフトポジションセンサーエラーについて その1
FIAT500 ブレーキパッド
DDX5020SRのナビの案内音量
FIAT500 右後ろからのコトコト音
Polo 6Rのシフトポジションセンサーエラーについて その2
Polo 6Rのシフトポジションセンサーエラーについて その1
FIAT500 ブレーキパッド
Posted by にゃお at 22:38│Comments(0)
│車・バイク