スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
Windows11が入らないパソコン
2024年10月23日
Windows11が対応していないパソコン、第8世代Core iシリーズ以前のパソコンにWindows11を入れるには
「システム最小要件を回避」してしまえばできるようです。
ぐぐってみてください。
「システム最小要件を回避」してしまえばできるようです。
ぐぐってみてください。
FIAT500 右後ろからのコトコト音
2024年08月30日
走行距離が67000kmを超えたころ、右後ろからコトコト音がする。
後ろのサスペンションをのぞき込むと・・・
バンプストップが折れて転がってました。
ネットで注文して交換はいつもお願している整備屋さんにお願いします。
直りました(^^)
後ろのサスペンションをのぞき込むと・・・
バンプストップが折れて転がってました。
ネットで注文して交換はいつもお願している整備屋さんにお願いします。
直りました(^^)
Polo 6Rのシフトポジションセンサーエラーについて その2
2024年03月29日
シフトポジションエラーですが、最近気温が上がってきたら、エラーが出なくなりました。
どうやら、バッテリーが冷えた状態での始動後に出るようです。
ということは、バッテリーがヘタってる可能性がありますね。
私のバッテリーは5年目・・・交換しなきゃと思う現象が出ています。
信号待ちのアイドリングストップから始動する際にナビ画面が一瞬消えるとか・・・
まずはバッテリーを調べることをお勧めします。
どうやら、バッテリーが冷えた状態での始動後に出るようです。
ということは、バッテリーがヘタってる可能性がありますね。
私のバッテリーは5年目・・・交換しなきゃと思う現象が出ています。
信号待ちのアイドリングストップから始動する際にナビ画面が一瞬消えるとか・・・
まずはバッテリーを調べることをお勧めします。
Polo 6Rのシフトポジションセンサーエラーについて その1
2024年03月25日
フォルクスワーゲンPoloの6Rについて、最近警告音と共に
「Error:Service vehicle!Only leave vehicle in P position」
というメッセージが出るようになりました。
英訳ソフトが言うには
「エラー:サービス車両!車両は P ポジションのままにしてください」
となります。原因が特定できない表示ですね。
あくまで私の場合ですが、どうやらギヤシフトセンサーのエラーのようです。
センサーの信号と実際のギヤ状態に相違がある・・・らしいです。
センサー交換には数万円かかるとのことなので、とりあえず様子を見ています。
エンジンをかけてからギヤをDもしくはRにして発進するのですが、一回Pポジションに移動させるとか、
Mモードにするとかしてギヤをガチャガチャすると、エラー表示されない気がします。
でも、ポジションセンサーエラーじゃない場合もあるかも…ですので、あくまで自己責任でお願いしますね。
ところが、もう一つ原因がありそうです。その2へ続く
「Error:Service vehicle!Only leave vehicle in P position」
というメッセージが出るようになりました。
英訳ソフトが言うには
「エラー:サービス車両!車両は P ポジションのままにしてください」
となります。原因が特定できない表示ですね。
あくまで私の場合ですが、どうやらギヤシフトセンサーのエラーのようです。
センサーの信号と実際のギヤ状態に相違がある・・・らしいです。
センサー交換には数万円かかるとのことなので、とりあえず様子を見ています。
エンジンをかけてからギヤをDもしくはRにして発進するのですが、一回Pポジションに移動させるとか、
Mモードにするとかしてギヤをガチャガチャすると、エラー表示されない気がします。
でも、ポジションセンサーエラーじゃない場合もあるかも…ですので、あくまで自己責任でお願いしますね。
ところが、もう一つ原因がありそうです。その2へ続く
FIATのギア抜けについて
2024年01月06日
5万キロ超えた辺りからギア抜けするようになった。信号に引っかかって割と早い速度からギューっと減速するとピーンピーンと警告音とともにNに抜ける。
ネットを探すとよくある故障のようだ。
根拠はないがクラッチが減ったことが原因では?と思い、クラッチを交換したら取り敢えずは直った。
根拠はないがやる価値はあるかも・・・です。
ネットを探すとよくある故障のようだ。
根拠はないがクラッチが減ったことが原因では?と思い、クラッチを交換したら取り敢えずは直った。
根拠はないがやる価値はあるかも・・・です。
Edmax(メールソフト)のアドレス帳について
2023年06月22日
昔のメールソフトEdmaxですがアドレス帳の移行が出来ないかと相談がありました。
Edmaxが格納されているフォルダ内の「Adress」フォルダを開くと「○○.adr」というファイルがあります。
メモ帳で開けば内容は表示されますので、頑張ってコピペして移行しましょう(^^)
Edmaxが格納されているフォルダ内の「Adress」フォルダを開くと「○○.adr」というファイルがあります。
メモ帳で開けば内容は表示されますので、頑張ってコピペして移行しましょう(^^)
KB907417の更新エラーについて
2022年11月10日
「MicrosoftUpdateカタログ」というサイトで
検索窓に「KB907417」を入力し、
「Office 2003 更新プログラム: KB907417」
をダウンロード
ダウンロードしたファイルを開き、任意のフォルダに展開。
展開した「OTKLOADR」を実行したら直りました(^^)
検索窓に「KB907417」を入力し、
「Office 2003 更新プログラム: KB907417」
をダウンロード
ダウンロードしたファイルを開き、任意のフォルダに展開。
展開した「OTKLOADR」を実行したら直りました(^^)
タグ :KB907417
ウォシュレットのシャワー修理
2020年06月21日
家のTOTOのウォシュレットのシャワーが出なくなりました。
分解してみたら、シャワーのポンプモーターの線が明らかに切れています。
次に切れたらポンプごと交換しなきゃならないから、無理やり半田上げしました。
直りました!
分解してみたら、シャワーのポンプモーターの線が明らかに切れています。
次に切れたらポンプごと交換しなきゃならないから、無理やり半田上げしました。
直りました!
FIAT500 ブレーキパッド
FIAT500 オートライト化
2019年02月24日
私のオートライト化のやり方は、どの車も同じ。
ライトスイッチを分解し、スイッチの状態と通電状態を確認し、あとはリレーでつなぐだけ。
スイッチの構造図を載せておきます。
ライトスイッチはONとOFFしかありませんが、内部にある爪を削るともう一つスイッチが使えるようになります。
でも、恐らくプログラムを書き直さないとうまく使えない様なので諦めました。
ハンドルカバーを外し、中のスイッチコネクターを加工します。
FIAT500はライトスイッチがONじゃないとディマースイッチが動かないので、ONで通電する線を切ってしまいます。
ONで導通する線は2本あります。2本とも切って1本はそのままにして、もう1本に暗くなると導通するリレーをつないで完成。
最初は2本ともリレーをつけていたのですが、何かの拍子にポジションランプのみ点灯するのです。
2つのリレーの時間差が関係しているようでしたが、一晩中点灯していたことがあり、困りました。
このことからFIAT500にポジションランプをつけることは可能だと思うのですが、プログラムを書き直す必要があると判断しました。
万一リレーが壊れるとライトが消えるので、オートライトOFFと書いたスイッチを並列につけておきます。
なんのことはなく、ただの強制導通するだけです。
ちょっと心配でしたが、フォローミーホームもちゃんと動きました。
ライトスイッチを分解し、スイッチの状態と通電状態を確認し、あとはリレーでつなぐだけ。
スイッチの構造図を載せておきます。
ライトスイッチはONとOFFしかありませんが、内部にある爪を削るともう一つスイッチが使えるようになります。
でも、恐らくプログラムを書き直さないとうまく使えない様なので諦めました。
ハンドルカバーを外し、中のスイッチコネクターを加工します。
FIAT500はライトスイッチがONじゃないとディマースイッチが動かないので、ONで通電する線を切ってしまいます。
ONで導通する線は2本あります。2本とも切って1本はそのままにして、もう1本に暗くなると導通するリレーをつないで完成。
最初は2本ともリレーをつけていたのですが、何かの拍子にポジションランプのみ点灯するのです。
2つのリレーの時間差が関係しているようでしたが、一晩中点灯していたことがあり、困りました。
このことからFIAT500にポジションランプをつけることは可能だと思うのですが、プログラムを書き直す必要があると判断しました。
万一リレーが壊れるとライトが消えるので、オートライトOFFと書いたスイッチを並列につけておきます。
なんのことはなく、ただの強制導通するだけです。
ちょっと心配でしたが、フォローミーホームもちゃんと動きました。